ラズベリーパイで動画を再生してみた
- 2018/05/24
- 07:32
ラズベリーパイでMP4の動画を再生したみた。
RaspbianもUbuntu MATEもVLCでは再生はできなかった。
omxplayerを使ってみたところ、Raspbianでは再生できた。
操作はマウスではなくてキーボードを使うが、再生にはまったく問題がなかった。快適だった。
残念ながら、Ubuntu MATEではomxplayerそのものが起動しなかった。
YouTubeの再生は、RaspbianのChromiumではまったく問題なく再生された。
しかし、Ubuntu MATEのFirefoxでは音が雑音しか出なかった。
Midoriでは音も出たが、若干、音声と映像のズレがあった。
総じて、動画の再生はRaspbianの方が良いと思った。
RaspbianもUbuntu MATEもVLCでは再生はできなかった。
omxplayerを使ってみたところ、Raspbianでは再生できた。
操作はマウスではなくてキーボードを使うが、再生にはまったく問題がなかった。快適だった。
残念ながら、Ubuntu MATEではomxplayerそのものが起動しなかった。
YouTubeの再生は、RaspbianのChromiumではまったく問題なく再生された。
しかし、Ubuntu MATEのFirefoxでは音が雑音しか出なかった。
Midoriでは音も出たが、若干、音声と映像のズレがあった。
総じて、動画の再生はRaspbianの方が良いと思った。
スポンサーサイト